投稿日:2023年5月24日

鉄骨建方工事におけるクレーンの使い方とは?技術的なポイントを解説

こんにちは!株式会社服部工業です。
弊社は静岡県掛川市に拠点を構え、浜松市や愛知県名古屋市などで活動する会社です。
時には関東・関西・九州まで出張し、優れた知識・技術を持つ溶接工・鉄骨鳶が質の高い鉄骨建方工事・鉄骨鍛冶工事を提供しています。
今回は、鉄骨建方工事におけるクレーンの使い方についてご紹介します。
ぜひ最後までご覧ください。

クレーンの基本的な使い方

クレーン
クレーンを使う際には、クレーンの設置場所を確認し、地盤の安定性を確認することが重要です。
クレーンのアウトリガーをしっかりと設置し、安定性を確保しましょう。
荷物を吊り上げる際には、ブロックを正しく使い、荷物がぶら下がらないように固定します。
クレーンは、熟練したオペレーターによって安全かつ効率的に操作されることが求められます。
基本的な使い方を正しく理解し、安全かつ効率的に作業を進めることが大切です。

クレーンの操作方法

クレーンの操作は、資格を持った運転手によって行われることが望ましいです。
操作手順を十分に理解し、クレーンの状態や荷物の状況に合わせて操作を行いましょう。
周囲の安全確保のために、クレーン周辺の人員を事前に確認し、危険な場合は作業を中断しましょう。
クレーンのブームは、荷物を吊り上げるための重要な部分です。
ブームを上下させることで、荷物の高さを調節できます。
ブームを制御する際には、周囲の状況に注意しながらスムーズに操作するように心がけましょう。

クレーンを使った鉄骨建方工事の注意点

鉄骨建方工事において、クレーンを使った作業では、周囲の安全確保が非常に重要です。
クレーンの上部に立ち入ることは絶対に避け、鉄骨を吊り上げる際には、鉄骨が建物にぶつからないように周囲の障害物や状況を注意深く確認しましょう。
風速や天候などの気象条件もクレーンの安全に大きく関わるため、十分に注意して作業を行ってください。
クレーンには荷重限度が設定されており、それを超える荷物を運搬することはできません。
荷物を吊り上げる前に、荷重の重量を確認してそれを超えないように注意しましょう。

株式会社服部工業で一緒に働こう

NEWJOB
株式会社服部工業では溶接工・鉄骨鳶のお仕事に興味のある方を募集中です!
掛川市・浜松市・名古屋市の近辺に住んでおり、当社の仕事に興味のある方は、ぜひご応募ください!
未経験の方もイチから丁寧にお教えしますので安心してください。
玉掛け・高所作業車・アーク溶接・フルハーネスなどの資格をお持ちの方は、給与についてご相談させていただきます。
詳しい求人募集の内容については、採用情報ページをご覧いただくか、電話でお気軽にお問い合わせください。
一緒に働きましょう!
最後までご覧いただきありがとうございました。

株式会社服部工業
〒436-0064 静岡県掛川市北門241-4
TEL・FAX:0537-21-2512
※営業電話お断り


関連記事

【職人募集中】鉄骨鳶の仕事はやりがい十分!

【職人募集中】鉄骨鳶の仕事はやりがい十分…

鉄骨建方工事や鍛冶工事を請け負う「株式会社服部工業」では、職人を求人募集しています。 掛川市や浜松市 …

2024年は鉄骨鳶の仕事にチャレンジ!

2024年は鉄骨鳶の仕事にチャレンジ!

この度の令和6年能登半島地震により被災された皆様、ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げま …

保育園 鉄骨建方 東京都

保育園 鉄骨建方 東京都

              & …

お問い合わせ  採用情報