お知らせ

投稿日:2023年5月10日

【求人中】『建方』って何?プロが解説します!

静岡県掛川市を拠点に、浜松市や愛知県名古屋市で活動する株式会社服部工業は、鉄骨鳶や溶接工として活躍してくださる方を募集中!
今回は、初めてこの業界で働く方に向けた内容で執筆します。

鉄骨と空

建方とは?

弊社の主力業務は、一般住宅や工場・商業施設などの建設現場で行なう鉄骨建方工事です。
建方というのは『現場で構造部材を組み立てること』をいい、ここでいう構造部材は鉄骨を指します。

これと似た用語として『建入れ』『建込み』『建入れ直し』があります。
用語の意味は次のとおりです。

■建入れ:柱や梁などの垂直・水平を正しくとることを意味します。
■建込み:構造部材を所定の位置に建て起こして、組み立てることです。
■建入れ直し:構造部材が所定の精度に納まるように位置や角度を調整することです。

基本的な建方の手順とは?

次に基本的な鉄骨建方の流れを簡単に紹介します。
①土工事
②基礎・地業
③アンカーボルトの埋め込み
④建方(ボルトの仮締め・本締めを行なう)
④建入れ直し

建方を行なうときは、一度で鉄骨が正しい位置におさまるとは限らないため、丁寧に建入れ直しを行ないます。
高精度な建方工事を行なうためには、現場経験をたくさん積み、相応のスキルを身につけなければならないのです。

未経験歓迎!あなたも鉄骨鳶として活躍しよう!

建方について理解は深まりましたか?
この仕事は高度な技術力と専門知識が要求されるため、鉄骨鳶は現場で重宝されます。
また、一度スキルを身につければ長く活躍できるため、手に職をつけたいという方にもおすすめの仕事ですよ!
興味のある方は採用情報ページをご覧のうえぜひご応募ください!!

株式会社服部工業
〒436-0064 静岡県掛川市北門241-4
TEL・FAX:0537-21-2512
※営業電話お断り

お知らせ

関連記事

【求人募集】建方工事未経験者も歓迎♪経験者も大歓迎!

【求人募集】建方工事未経験者も歓迎♪経験…

  こんにちは!株式会社服部工業です。 弊社は静岡県掛川市に拠点を構え、戸建て住宅や集合住 …

鳶職人って大変?どんなやりがいや楽しさがあるの?

鳶職人って大変?どんなやりがいや楽しさが…

「鳶職人に憧れているけれど、大変そうで自分に務まるか心配」 そういった想いを抱いている求職者の方もき …

【鉄骨鳶の求人】鉄骨鳶の仕事内容や必要とされるスキルを解説

【鉄骨鳶の求人】鉄骨鳶の仕事内容や必要と…

静岡県掛川市の株式会社服部工業では、ただいま鉄骨鳶を求人募集しています。 そこで今回は、「鉄骨鳶の仕 …

お問い合わせ  採用情報