こんにちは!
株式会社服部工業です。
静岡県掛川市に拠点を構え、浜松市や愛知県名古屋市など東海地方を対応エリアとしています。
鉄骨建方工事や鉄骨鍛冶工事をメインに行っており、多数の溶接工や鉄骨鳶が活躍しています。
鉄骨建方工事では鍛冶工事も発生しますが、どんなことをやっているのでしょうか。
そこで今回は、鉄骨建方工事ではどんな鍛冶工事が行われるについてご紹介します。
鉄骨建方工事で行われる鍛冶工事とは
鉄骨建方工事で行われる鍛冶工事は、溶接作業がメインです。
現場で組み上げられた鉄骨を本締めし、アーク溶接で曲げ・つなげの作業を行い。設計図通りの状態に仕上げます。
溶接後は鉄骨の異常がないか、検査で確認を行います。
工場での溶接作業との違い
溶接作業は、現場ではなく工場などの室内で行われることもありますが、2つの違いは何なのでしょうか。
一般的には、室内で行う溶接工事の方が難易度が低いと言われています。
現場は屋外ですので、風などの影響も受けやすく、場合によっては難しい体勢で溶接をしなければなりません。
特に鉄骨鍛冶工事は、高所での作業になりますので、地上よりも条件が厳しい中で作業することになるでしょう。
現場での溶接は難しい分、技術を身につければ、価値ある人材として業界内でも高く評価されますよ。
溶接以外の現場作業も行う
現場で鍛冶工事を行う職人は、溶接だけ行っているわけではありません。
組み上げの最終段階である本締めも行いますし、中には鉄骨の組み上げから携わっている場合もあります。
鉄骨建方工事は商業施設などの広い空間で用いられることも多く、現在も需要が高い仕事です。
手に職をつけられるだけでなく、安定して働くこともできますので、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。
【求人】未経験から鳶職として働きませんか?
株式会社服部工業では、業務の拡大を見据えて、鉄骨鳶・溶接工として活躍してくださる方を募集しています!
弊社の鉄骨鳶は、鉄骨の組み上げだけでなく、鉄骨鍛冶工事まで一括で行います。
難しい作業もあると思いますが、全て身につければ、業界にとっても貴重な人材になれますよ。
資格支援制度もありますので、未経験からでも着実にスキルアップが叶えられる環境です。
弊社の求人に興味をお持ちの方はぜひ株式会社服部工業までご応募ください。
ご連絡をお待ちしています!
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。